全ての人が健全な心身の状態を保ち、本来の能力を発揮することを援助します。

企業のメンタルヘルス対策、相談、健康管理に対応。                    ストレスチェック実施支援で的確な集団分析、精神科専門医による面談が可能。        働く人のためのカウンセリングの実施。                          精神科訪問看護の実施。               

ニュースNews一覧

2022-12-02精神科訪問看護事業の開始
12月1日より「訪問看護ステーション ハグ」を開始しました。精神科に特化した形で、大阪市内を中心に近隣を含め対応いたします。
2021-11-15新型コロナワクチンの職域接種を希望される自治体・企業様へ
一時的新規医療機関を開設して対応ができますのでお気軽にお問い合わせください。
2021-06-01定期健康診断事後措置の意見(就業判定)について
弊社では労働安全衛生法に基づき、定期健康診断の結果を受けた就業判定を医師が行っております。大規模事業所から、産業医の選任義務のない50人未満の事業所まで、規模に関わらず迅速に施行が可能です。お気軽にお問い合わせください。
2019-09-01 こころの相談窓口について
弊社「こころの相談サービス」契約中の企業の従業員様へ:相談希望の方は弊社ホームページの「お問い合わせ」から企業名、相談者様の氏名、連絡用のメールアドレス、相談内容をご記入のうえ送信してください。
2019-01-01グループ内で精神科心療内科のクリニックを開院
平成30年12月より奈良県の王寺町にて精神科心療内科のクリニックを開院しました。どうぞよろしくお願いいたします。「奈良王寺メンタルクリニック」https://naraoji-mental.jp/
2018-03-01 レンタルスペース始めました
弊社事務所を改装し、一部スペースを会議室、面談室として整備しました。未使用時にはレンタルスペースとして開放いたします(有料)。最大18名まで会議や研修、セミナー他、種々目的でお使いになれます。
2017-11-01 ストレスチェックのスポット面談について
ストレスチェック面談は事業場の産業医がすることが一般的ではありますが、産業医が遠方、専門外、いない、などの理由で実施できないことがあります。弊社では所属医師により、面談のみの実施も可能です。
2017-04-01ストレスチェック実施の支援
 弊社はストレスチェックの実施の支援を行っております。実施から結果通知だけでなく、所属医師による医師面談も対応可能です。ストレスチェックを導入・検討中の企業担当者様はお気軽にお問い合わせください。
2017-01-01産業医・顧問医業務の受託について
労働安全衛生法に基づく企業の安全衛生管理体制確立の支援を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
2015-05-07 ご挨拶
初めまして。株式会社こころソリューションです。 「人々が健全な心で本来の力を発揮する」ことに貢献したい、という思いで平成27年4月、設立に至りました。どうぞよろしくお願いいたします。

産業医のお探し、ストレスチェック実施、カウンセリング、従業員のメンタルヘルスに関する相談なら「株式会社こころソリューション」へ

大阪産業医のお探し、ストレスチェック実施、各種メンタルヘルスに関する相談、カウンセリングなら、大阪市北区にある「株式会社こころソリューション」にお任せください。労働安全衛生法に基づく企業の安全衛生管理体制確立の支援、安全衛生委員会への出席、職場巡視、各種面談や相談、ストレスチェック実施の支援を行っております。面談、相談に関しては改正労働安全衛生法によるストレスチェック面談を含む企業のメンタルヘルス面談や相談、復職面談、過重労働面談、健康相談をいたします。心理士によるカウンセリングも行います。従業員のメンタルヘルスに関するセカンドオピニオンも対応できます。外部からの刺激を受けやすい現代人にとって、企業のメンタルヘルス対策は大きな役割を果たしています。「メンタルヘルス対策を充実させたい」「健康経営を実践していきたい」「法令に基づく安全衛生管理体制作りをしていきたい」「従業員のメンタルヘルスに関してセカンドオピニオンを求めたい」企業様はぜひご相談ください。

ピックアップPickup一覧

代表よりご挨拶
代表の経歴、メンタルヘルスへの思いと事業展開の紹介です。
主なサービス内容
弊社の具体的なサービス内容についてです。是非ご覧の上、ご検討ください。
医師募集(医師の皆様へ)
弊社では産業医の先生を募集しております。
ストレスチェック実施と面談
平成27年12月より50人以上の事業場で実施等が義務化されました。
長時間労働
長時間労働がもたらす弊害と対策についてとりあげます。
ハラスメント
ハラスメントの中でも有名な「セクハラ」「パワハラ」「マタハラ」についてご紹介します。
受動喫煙
日本における受動喫煙の現状と対策について
職場のがん対策の重要性
職場のがん対策の重要性について
心理療法
心理療法は心の病んだ方だけではなく、一般社会、全ての人々に有用なものです。
ワーク・エンゲイジメント
ワーク・エンゲイジメントについて簡潔に解説します。
「7つの習慣」について
全世界でベストセラーとなったスティーブン・R・コビーの「7つの習慣」をとりあげます。
アンガーマネジメント
アンガーマネジメントについて簡潔に説明します。